○南さつま市魚礁等管理規程

平成17年11月7日

訓令第36号

(目的)

第1条 この規程は、本市が設置した並型魚礁、築いそ等(以下「魚礁」という。)の適正な管理を図ることを目的とする。

(魚礁の種類、構造等)

第2条 魚礁の種類、構造、規模、設置位置及び設置年度は、別表のとおりとする。

(管理者及び管理運営者)

第3条 魚礁の管理者は、南さつま市長とする。管理者が必要と認める場合は、管理運営について、本市に事務所を置くそれぞれの漁業協同組合長に委託することができる。

(管理事項)

第4条 管理者は、第1条の目的を達成し、漁業生産の増強を図るために次に掲げる事項を行う。

(1) 魚礁の維持保全に関する事項

(2) その他必要と認める事項

(利用及び規制)

第5条 魚礁を利用して操業する漁業者(以下「漁業者」という。)は、関係法令等の範囲において平等の権利を有する。

2 管理者は、管理運営者及び漁業者に対し、魚礁の効果調査等の報告を求めることができる。

3 管理者は、魚礁の利用について必要と認める場合は、管理運営者と協議のうえ、漁業者に対し規制することができる。

(その他)

第6条 この規程に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。

この訓令は、平成17年11月7日から施行する。

(平成19年3月30日訓令第8号)

この訓令は、平成19年3月30日から施行し、改正後の南さつま市魚礁等管理規程及び南さつま市野間池桟橋施設管理規程の規定は、平成18年8月1日から適用する。

(平成25年3月27日訓令第8号)

この訓令は、平成25年4月1日から施行する。

(令和2年5月26日訓令第21号)

この訓令は、令和2年5月26日から施行し、改正後の南さつま市魚礁等管理規程の規定は、令和2年4月1日から適用する。

別表(第2条関係)

1 笠沙町漁業協同組合関係

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

106個

357空m3

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位97度1800m

昭和51

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

131個

442空m3

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位76度2500m

昭和53

 

かまぼこ型(大型)(6.29×6.00×6.10m)

2基

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位86度1600m

昭和56

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

38個

430空m3

かまぼこ型(大型)(6.29×6.00×6.10m)

2基

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位19度2550m

昭和58

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

53個

480空m3

かまぼこ型(双子型)(6.29×6.00×3.90m)

4基

440空m3

南さつま市笠沙町高崎鼻横瀬から真方位87度5100m

昭和61

 

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

12個

南さつま市笠沙町高崎鼻横瀬から真方位89度4000m

平成1

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

43個

556空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位19度2600m

平成3

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

50個

511空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位4度2800m

平成5

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

45個

494空m3

コンクリート製(築いそ)

三基ブロック(2.39×0.82×0.82m)

485個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位17度1350m

平成5

 

コンクリート製魚礁

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

80個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位12度45分2920m

平成7

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

128個

3176空m3

コンクリート製魚礁(藻場礁)

角型ブロック(中空)(1.5×1.5×1.4m)

133個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位270度550m

平成7

 

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

22個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位45度4500m

平成8

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

149個

1257空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

30個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位27度3500m

平成10

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

104個

1380空m3

コンクリート魚礁(保育礁)(県単)

角型ブロック(中空)(1.5×1.5×1.4m)

51個

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位264度1000m

平成10

 

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

64個

2195空m3

南さつま市笠沙町片浦漁港灯台から真方位30度3150m

平成19


2 鹿児島県漁業協同組合南さつま野間池支所

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

130個

438空m3

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位260度2750m

昭和52

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

149個

502空m3

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位260度1300m

昭和54

 

かまぼこ型(大型)(6.29×6.00×6.10m)

3基

南さつま市笠沙町高崎鼻から真方位260度1300m

昭和57

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

5個

469空m3

コンクリート製(築いそ)

N型(1.0×1.5×0.15m)

335個

南さつま市笠沙町野間池漁港西防波堤突端から真方位301度120m

昭和58

 

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

プラミッド型(P170A)(6.9×6.9×6.3m)

2基

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位123度1450m

昭和59

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

27個

444空m3

コンクリート製(築いそ)

N型(1.0×1.5×0.15m)

309個

南さつま市笠沙町野間池漁港西防波堤突端から真方位305度150m

昭和59

 

N型(1.0×1.5×0.15m)

308個

南さつま市笠沙町野間池漁港西防波堤突端から真方位305度300m

昭和60

 

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

12個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位355度1700m

昭和62

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

32個

519空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位132度4000m

平成2

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

62個

552空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位130度3500m

平成4

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

39個

474空m3

コンクリート製(築いそ)

N型(1.0×1.5×0.15m)

487個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位66度1700m

平成4

 


コンクリート製魚礁


FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

14個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位137度3300m

平成5

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

149個

983空m3

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位125度2250m

平成6

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

35個

461空m3

コンクリート製魚礁

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

30個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位135度55分3700m

平成7

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

61個

1234空m3

コンクリート製(築いそ)

三基ブロック(2.39×0.82×0.82m)

431個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位73度03分1850m

平成7

 

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

30個

南さつま市笠沙町野間岬灯台から真方位331度15分1400m

平成12

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

94個

1346空m3

3 坊泊漁業協同組合関係

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリートブロック(築いそ)

角型四穴

1.0×1.0×0.8

188個

150空m3

南さつま市坊津町坊峰ケ崎灯台真方位307.5度1525メートル

昭和60

 

FP魚礁

コンクリートブロック(並型)

FP3.25型

1.5m角型

12個

26個

南さつま市坊津町坊岬灯台から真方位290度800m

平成5

 

スリースターリーフ(並型)

Ⅰ-4N 2基

806空m3×2台

南さつま市坊津町坊峰ケ崎灯台真方位287度650メートル

平成12

 

4 鹿児島県漁業協同組合南さつま久志支所

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリートブロック(築いそ)

角型四穴

0.8×0.7×0.7

303個

南さつま市坊津町久志宮崎鼻から真方位300度1,100メートル

昭和51

 

角型四穴

1.0×1.0×0.8

193個

154.4空m3

南さつま市坊津町久志小島鼻から真方位67度420メートル

昭和58

 

角型四穴

1.0×1.0×0.8

178個

142空m3

南さつま市坊津町久志立目鼻から真方位20度150メートル

昭和61

 

異形コンクリート

3.5トン型

3.44×1.23×1.23

158個

南さつま市坊津町久志立目鼻突端から真方位20度150メートル

平成9

 

5 鹿児島県漁業協同組合南さつま秋目支所

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリートブロック(築いそ)

角型四穴

1.0×1.0×0.8

186個

149空m3

南さつま市坊津町秋目天神鼻から真方位100度240メートル

昭和59

 

角型四穴

1.0×1.0×0.8

187個

149空m3

南さつま市坊津町秋目正面岬から真方位270度200メートル

昭和62

 

スリースターリーフ(並型)

1.5m角型

Ⅰ-4N

3.375空m3

806空m3

南さつま市坊津町秋目六太瀬突端から真方位300度900メートル

平成8

 

6 加世田漁業協同組合関係

種類

構造

規模

設置位置

設置年度

備考

コンクリート製魚礁(並型魚礁)

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

106個

358空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位14度4700m

昭和51

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

130個

439空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位3度5000m

昭和53

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

148個

500空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位6度30分6400m

昭和54

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

149個

503空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位355度6000m

昭和55

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

134個

452空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位0度6900m

昭和56

 

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個


南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位321度30分4700m

昭和58

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

36個

464空m3

FP3.25型(3.25×3.25×3.25m)

10個


南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位7度20分7300m

昭和59

 

1.5m角型(中空)(1.5×1.5×1.5m)

29個

440空m3

かまぼこ型(双子型)

110空m3×4棟

440空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位343度5500m

昭和61

 

2.0m角型(中空)(2.0×2.0×2.0m)

58個

464空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位13度30分8300m

昭和63

 

2.0m角型(中空)(2.0×2.0×2.0m)

56個

448空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位333度30分5100m

平成2

 

2.0m角型(中空)(2.0×2.0×2.0m)

58個

464空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位2度30分6600m

平成4

 

2.0m角型(中空)(2.0×2.0×2.0m)

56個

448空m3

南さつま市加世田小湊祝子崎73高地突端から真方位332度4200m

平成6

 

南さつま市魚礁等管理規程

平成17年11月7日 訓令第36号

(令和2年5月26日施行)

体系情報
第8編 産業経済/第2章 農林水産/第5節
沿革情報
平成17年11月7日 訓令第36号
平成19年3月30日 訓令第8号
平成25年3月27日 訓令第8号
令和2年5月26日 訓令第21号