※4月29日(水)放送分
■ 水難事故に気を付けましょう。
放送日:4月29日(朝) 5月3日(朝)
放送地域:市内全域
放送内容
これからの季節は海のレジャーが多くなり、水難事故が多く発生する時期です。天気予報を
確認し、無理な活動は控えましょう。また、海でのレジャーの際は、救命胴衣を着用しましょう。
※4月27日(月)放送分
■ わくわく親子教室を開催します。
放送日:4月27日(夜)
放送地域:大浦地域
放送内容
4月28日火曜日、午前9時30分から11時30分まで大浦保健センターでわくわく親子
教室を行います。就学前の親子ならどなたでも参加できます。着替えや飲み物などを準備し
てお越しください。
※4月26日(日)放送分
■ 萬世特攻慰霊碑慰霊祭に伴う、慰霊飛行を行います。
放送日:4月26日(朝)
放送地域:加世田地域 万世地区
放送内容
4月26日日曜日、午前10時から萬世特攻慰霊碑慰霊祭が行われます。
当日は、ヘリコプターが慰霊飛行しますので、騒音などご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
■ 健康相談を行います。
放送日:4月26日(夜)
放送地域:大浦地域
放送内容
4月27日月曜日、午前9時から11時30分まで大浦保健センターで健康相談を行います。
気軽にご相談ください。
※4月22日(水)放送分
■ 児童生徒の捜索訓練を行います。
放送日:4月22日(夜) 23日(朝)
放送地域:金峰地域 田布施地区
放送内容
4月23日木曜日、午前10時25分から南薩養護学校周辺において、児童生徒の捜索訓練
を行います。ご協力をお願いします。
■ 萬世特攻慰霊碑慰霊祭に伴う、慰霊飛行を行います。
放送日:4月22日(夜) 26日(朝)
放送地域:加世田地域 万世地区
放送内容
4月26日日曜日、午前10時から萬世特攻慰霊碑慰霊祭が行われます。
当日は、ヘリコプターが慰霊飛行しますので、騒音などご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
※4月18日(土)放送分
■ 名誉市民「尾辻義人氏」の「お別れ会」を行います。
放送日:4月18日 (朝)
放送地域:市内全域
放送内容
4月18日土曜日、午後3時から久志地区公民館体育館で名誉市民「尾辻義人氏」の
「お別れ会」を行います。
市民の皆様もご参列ください。
■ 無料行政相談所を開設します。
放送日:4月18日(夜)
放送地域:金峰全域
放送内容
4月21日火曜日、午後1時から午後4時まで、金峰文化センターにおいて、無料行政
相談所を開設します。
行政の仕事に対する疑問や相談など、お気軽にご相談ください。
※4月17日(金)放送分
■ 小池浜の海岸清掃を行います。
放送日:4月17日(夜)
放送地域:笠沙野間池地区
放送内容
4月18日土曜日、午後0時30分から笠沙恵比寿横の小池浜の海岸清掃を行います。
市民の皆様のご協力をお願いします。
※4月12日(日)放送分
■ 消費生活無料法律相談所を開設します
放送日: 4月12日(夜) 4月19日(夜)
放送地域 : 市内全域
放送内容
4月23日木曜日、午後1時から午後4時まで市役所消費生活センターにおいて、消費生
活無料法律相談会を開設します。相談を希望される方は、予約が必要ですので、事前に消
費生活センターまでお電話ください。
※4月8日(水)放送分
■ 無料人権相談所を開設します。
放送日 : 4月8日(夜) 4月11日(夜)
放送地域 : 市内全域
放送内容
4月14日火曜日、午前10時から午後3時まで、市役所スタジオ21において、無料人権
相談所を開設します。
家族の問題、財産や相続の問題などでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
※4月5日(日)放送分
■行政相談所及び心配ごと相談所の開設
放送日 : 4月5日 (夜) ・ 4月7日 (夜)
放送地域 : 市内全域
放送内容
4月9日木曜日、午前9時から正午まで、大浦老人福祉センターで行政相談所及び心配ごと相談所
が開設されます。
相談は無料で、行政に対する疑問や要望、くらしの心配ごとなど気軽に相談ください。
※4月4日(土)放送分
■訪問販売のトラブル
放送日 : 4月4日 (朝・夜)
放送地域 : 市内全域
放送内容
最近、訪問販売によるトラブルが発生しています。
必要のない物は、はっきりと断り、購入した場合でも8日以内なら契約の解除が出来ます。
不審に思ったら、早めに消費生活センターまでご相談ください
※4月3日(金)放送分
■鹿児島県議会議員選挙
放送日 : 4月3日 (夜)
放送地域 : 市内全域
放送内容
4月12日は、鹿児島県議会議員選挙の投票日でしたが、立候補届出者の数が選挙すべき数を
超えなかったため無投票となりました