事業主体: | 特定非営利活動法人 プロジェクト南からの潮流(会員23名) |
事業費 : | 500,000円 市補助金:300,000円 |
支出内容: | 環境整備ボランティア謝金、交流会講師謝金・バス借上料、ガイドブック印刷代ほか |
目的
日本遺産に選定されている加世田麓伝統的建造物群保存地区を「生きている町並み博物館」として位置づけ、歴史的町並みの持続可能な保存と活用、魅力発信に取り組む。
事業内容
・10月23日 | ガイド養成講座 新人観光ガイド(8名)の養成 |
・12月19日~12月20日 | 先進地視察(垂水・志布志のまちあるき)ボランティアガイドの研鑽 「かごしま探検の会 東川隆太郎」氏の勉強会を開催 |
・旧鰺坂邸の環境整備(月6回の草取り及び毎日の庭掃除) | |
・紙芝居方式のガイドブック作成 |
事業成果
コロナ禍の中、思うような成果は上げられなかったが、先進地(垂水、志布志)視察により、ボランティアガイドのレベルアップが図られた。
「紙芝居方式のガイドブック」を作成したことにより、初心者でも安心してガイドができる教本ができ、新人ガイドの養成にも今後期待ができる。
![]() |
![]() |
先進地視察 | ガイド養成講座 |
![]() |
![]() |
紙芝居型ガイドブック(一部抜粋) |