いじめの撲滅に向けて

このページは、南さつま市HPからリンクされていません。
コンテンツの内容は、最新でない場合や正確でない場合があります。
最新の内容は、サイトマップより閲覧ください。

いじめの撲滅に向けて

ページ番号:E016123更新日:

いじめの撲滅に向けて

「いじめは、絶対に許されることではありません。」

「子どもが自らの命を絶つということは、いかなる理由があろうともあってはなりません。」

南さつま市教育委員会では、学校と一体となり、いじめの撲滅に向けて、真剣に取り組んでいます。

いじめは、学校や家庭、地域社会が連携を図り、「いじめはどこにでもある」という危機意識を持って、その早期発見、早期指導に努めていかなければなりません。

そこで、次のことを、子どもたちや保護者の方々にアピールします。ご家庭におきましては、いじめにかかわると思われる子どもの変化や、何か気づくことがありましたら、どうか学校に連絡・相談をお願いします。プライバシーの保護については、固く守ります。

子どもへ

  1. いじめは絶対に許されることではありません。絶対にしてはいけません。
  2. 先生たちは、いじめられている人を必ず守ります。
  3. 苦しいことや悩みごとがあったら、自分の胸の中だけでとどめておかずに、先生や親など、相談しやすい人に相談してほしい。
  4. どんなことがあっても、自らの命を絶つということは、絶対にあってはいけません。
  5. したり、言ったりしていることが、人の心を傷つけ、苦しみを与えることもあるということに気づいてほしい。
  6. いじめをはやしたてたり、見て見ぬふりをしたりすることも決して許されることではないということを知ってほしい。

保護者の方へ

  1. 学校は、「いじめをしない させない 見逃さない」といった指導に真剣に取組んでいます。
  2. 各家庭で「いじめは絶対に許されない」ということを、責任を持って厳しく指導してください。
  3. 子どもと一緒に一日の様子を語る場を、一日一回は作ってください。
  4. 子どもの姿を見つめ、いじめのサインを発していないか、注意を払ってください。
  5. いじめに気づいたら、学校にすぐ連絡・相談してください。

教育委員会への連絡先

教育委員会学校教育課 TEL:0993-76-1805(直通)

南さつま市いじめHOTライン

南さつま市教育委員会生涯学習課内 TEL:0993-58-2105