奨学金

ページ番号:E030823更新日:

目的

 本市では、修学する能力があるにもかかわらず、経済的理由により修学が困難な方に、奨学金を貸与し、有用な人材の育成を図ることを目的に奨学金制度を設けています。

対象者

 本市在住者の子ども等で、次のいずれにも該当する方です。

1 高等学校以上の学校に在学する方

2 学資の支弁が困難な方

3 学術(又は技能)優秀であり、品行方正で健康上修学に支障のない方

貸与額・貸与方法

貸与額

学校種別 月 額 備 考
高等学校 20,000円以内 ○左表の月額は貸与限度額です。
 申請時に必要な額を決めることができます。
○貸与期間は1年間です。
 学校種別ごとの貸与期間は、正規の在学期間です。
※在学期間中に奨学金貸与を希望する場合は、毎年度、更新の手続きが必要です。
高等専門学校 50,000円以内
専門・専修学校
短期大学
大学
大学院

貸与方法

 年2回指定口座(金融機関)に6か月分を振り込みます。

令和7年度の申請について

申請方法

 申請書等関係書類を市教育委員会へ提出ください。(郵送可)

 ※申請書等必要な書類は、1月6日(月)から市教育委員会及び各支所教育課に備え付けてあります。

受付

期 間

令和7年1月14日(火)〜令和7年2月13日(木) (土日・祝祭日を除く)

時 間

午前8時30分〜午後5時15分

郵送の場合

令和7年2月13日(木)消印有効

郵送先:897-0003 南さつま市加世田川畑2627番地1

南さつま市教育委員会 教育総務課行

提出書類一覧

提出書類一覧 (PDF形式)

南さつま市奨学生推薦調書_その1(高等学校用) (Word形式)

南さつま市奨学生推薦調書_その2(大学生等用) (Word形式)

 ※各ファイルが新しいウィンドウで開きます。

adobe_reader.gif

PDFファイルをご覧になるには、Adobe®Reader™が必要です。パソコンにインストールされていない場合は、上のアイコンをクリックし、ダウンロードしてください。