南さつま市公式LINE

南さつま市LINE公式アカウント運用方針

ページ番号:E028585更新日:

1 運用するソーシャルメディアの種類

LINE

2 アカウント名

南さつま市

3 URL及びID

URL https://lin.ee/zly301bb   【ID】 @minamisatsuma_city

4 趣旨

 LINEを活用して、市民一人ひとりのニーズに応える市政情報をタイムリーに配信することにより、より親しみやすい情報発信を図ることを目的に運営するものです。

5 運営主体および管理者

(1) 南さつま市LINE公式アカウント(以下「公式LINE」という。)の適切かつ円滑な運用を図るため、運用管理者を置きます。

(2) 運用管理者は、デジタル情報課長をもって充て、次に掲げる業務を行います。

①公式LINEのアカウント登録・ID・パスワード管理に関すること。

②公式LINE全体の構成および調整に関すること。

③公式LINE上で発信する情報の内容に関する指導・助言に関すること。

④その他、公式LINEの運用に関すること。

6 情報配信内容

 公式LINEを活用して情報を発信できる項目は、次のとおりとします。

(1) 南さつま市ホームページ、市報南さつま、お知らせ版等で情報提供したもの、または情報提供する予定のもの

(2) 南さつま市(以下「市」という。)が主催、共催する行事・イベント、観光、災害、農業、生活等に関する情報

(3) 前2号に掲げるもののほか、運用管理者が必要と認める情報

7 運用方法

(1) SNSの特性や情報発信の即時性を考慮し、担当課長の判断により直接情報を発信できるものとします。

(2) 情報の掲載時間は、午前8時30分から午後5時15分の間に不定期に掲載しますが、これ以外の時間帯においても掲載する場合があります。

(3) 当アカウントのチャット及びコメント欄に投稿された意見等には、一部業務を除き、原則として返信しないこととし、個別には対応はしません。

(4)運用においては、南さつま市LINE公式アカウント運用方針及び南さつま市情報セキュリティポリシー並びに各種関係法令等を遵守します。

8 禁止事項

 下記の事項に該当する投稿を禁じます。該当する場合には予告なく削除する場合があります。

(1) 法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容

(2) 特定の個人、企業、国、地域等を誹謗中傷する内容

(3) 政治、宗教活動を目的とするもの

(4) 著作権、商標権、肖像権などの市または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容

(5) 営利を目的とした広告、宣伝、勧誘、営業活動その他の内容

(6) 人種・思想、信条等の差別または差別を助長させるもの

(7) 公の秩序または善良の風俗に反する内容

(8) 虚偽や事実と異なる内容および単なる噂や噂を助長させる内容

(9) 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関する内容

(10) 有害なウェブサイト等に誘導するもの

(11) わいせつな表現などを含む不適切な内容

(12) 市の機密にかかるものおよび未発表事項

(13) その他、当アカウントの運営上、他人に不利益を与えるなど、市が不適当と判断した内容

9 知的財産権

 掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する知的財産権(商標権、著作権等の全ての権利)は市または正当な権利を有する者に帰属します。利用者は「私的利用のための複製」や「引用」など著作権上認められた場合や公式LINE上での「シェア」機能等の使用による転載などを除き、無断で複製・転載することはできません。

10 ホームページとのリンク

 公式LINEに記載するリンクのリンク先は、原則として市のホームページのみとします。ただし、 国、都道府県、他の公共団体、公益法人、関係団体等が開設したホームページで、特に運用管理者が必要と認めるものは、この限りではありません。

11 運用の停止または終了

(1) 市は、運営が困難になった場合には、公式LINEの運用を停止することができるものとします。

(2) 市は、前項の規定により公式LINEの停止または終了をした場合はその旨を市ホームページで周知するものとします。

12 免責事項

(1) 市は、内容の正確性、運用等におけるセキュリティの確保等には細心の注意を払いますが、内容の誤り、第三者による人為的改ざん等が発生する可能性を全て排除することを保証するものではなく、当ページの掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありません。

(2) 市は、利用者が当ページの掲載情報を利用または信用したことにより、利用者または第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。

(3) 市は、利用者により投稿された内容について一切の責任を負いません。

(4) 市は、利用者間、もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者または第三者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。

(5) 市は、前各号に掲げるもののほか、当ページに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。

(6) 市は、予告なく公式LINE運用方針の変更や運用の方法の見直し、運用を中止する場合があるものとします。

13 その他

 この方針のほか、公式LINEの運用に関し、必要な事項は運用管理者が別に定めます。

14 運用

 この運用方針は、令和5年9月1日から適用します。