南さつま市の現状について
本市の自治会においては、加入戸数の減少、人口の減少ならびに少子高齢化、自治組織としての機能の低下、連帯感の希薄化などの課題を抱えている自治会が多くあります。
市では、自治会における現状と課題等を把握するため、令和7年度に各自治会に対し、アンケート調査を実施しました。
調査結果については、下記のとおりです。
R7自治会アンケート集計報告書 (PDF形式)
南さつま市「自治会再編交付金」について
☆なぜ、自治会の再編が必要なのですか?
現在多くの自治会で、戸数や青壮年世代の減少、高齢者の割合の増加により、役員のなり手不足、活動参加者の減少などの問題を抱え、地域の力が低下しています。
この課題を解決するためには、地域の力を結集し、組織の基盤強化を図る必要があることから自治会の再編は有効な方法です。
複数の自治会の再編(再編後の自治会数が再編前の自治会数より少ない場合に限る。)により新たに設立された自治会に対し、その運営が円滑に推進されるため交付金を交付します。
交付要綱
南さつま市自治会再編交付金交付要綱 (PDF形式)
南さつま市自治会再編交付金交付申請書 (Word形式)
自治会運営報告書 (Word形式)
※各ファイルが新しいファイルで開きます。
南さつま市「自治会再編ハード事業補助金」について
複数の自治会の再編(再編後の自治会数が再編前の自治会数より少ない場合をいう。)により新たに設立された自治会が、その運営が円滑に推進することを目的として行うハード事業を支援するため補助金を交付します。
補助金額
| 事 業 名 | 補助率 | 補助対象経費 | |
| 下限 | 上限 | ||
| 集会施設整備(新築) | 2/3 | − | 900万円 |
| 集会施設整備(増築、改築、補修、解体等(電気、給排水及び衛生施設を含む。)) | 2/3 | 30万円 | 300万円 |
| 備品整備事業 | 2/3 | 30万円 | 150万円 |
| 自治会放送システム整備(個別受信機含む。) | 2/3 | 30万円 | 150万円 |
| その他市長が必要と認める事業 | 2/3 | 30万円 | 150万円 |
交付要綱
南さつま市自治会再編ハード事業補助金交付要綱 (PDF形式)
※PDFファイルが新しいファイルで開きます。
問い合わせ先
南さつま市役所 総務企画部 総務課 自治防災係
TEL(0993)76-1501 FAX(0993)52-0113