成人・高齢者の健康

7月28日(月)~8月3日(日)は「肝臓週間」です

ページ番号:E031344更新日:

 肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、ウイルスに感染していても、自覚症状がないまま病気が進行する恐れがあります。ウイルスに感染しているかどうかは検査を受けないとわかりません。

 もし、肝炎ウイルスに感染していても、早期に適切な治療を行うことで、肝炎の治癒、あるいは肝硬変や肝がんへの悪化を予防することが可能になります。

 加世田保健所では、この肝臓週間にあわせて下記の日時で夜間検査を実施します。

〇日時

令和7年7月29日(火) 17時00分から19時00分

〇場所

加世田保健所(南さつま市加世田村原2丁目1-1) (外部サイトへリンク)

〇内容

B型肝炎及びC型肝炎ウイルス検査

検査は無料・匿名で受けられます。

※検査希望の方は7月28日(月)16時00分までに電話にてご予約ください。

お問い合わせ先
南薩地域振興局 保健福祉環境部(加世田保健所)
電話 0993-53-2315 (平日8時30分~1715分)