令和7年度分の「JSKチケット」交付が始まりました!
シニア世代の健康増進及び生活支援を図るため、令和7年度も「JSKチケット」の交付を行っていますのでぜひご利用ください。
対 象 者
本市に住所を有する65歳以上の方
※令和7年度(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)に65歳を迎える人も、4月1日(誕生日前)から交付を受けられます。
助 成 額
200円券×100枚=20,000円/1冊
内 容
1冊の券で温泉、はりきゅう、タクシー、つわちゃんバス、つわちゃんタクシー、路線バスでご利用いただけます。
※市が指定した事業者に限ります。チケット交付時に事業者リストをお渡しします。
指定事業者はこちら
利用期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
交付場所
本庁 福祉課 社会係(⑪番窓口)
各支所 市民課 市民福祉係及び出張所
申請方法
身分証明書原本(マイナンバーカード・免許証・保険証など)を持って交付場所へお越しください。ご家族などの代理人での申請も可能です。
※代理申請の際は、申請者・代理人の身分証明書原本をお持ちください。
注意事項
①利用券は本人以外は利用できません。また、他人へ譲渡や売買することもできません。
②本人確認のため、必ず写真を貼ってご利用ください。
③お釣りは出ませんので利用料金の範囲内でご利用ください。
④回数券等の購入はできません。
⑤昨年度のチケットは使用できませんので破棄をお願いします。
ルールを守り、健康増進に努めましょう!
お問い合わせ・交付窓口
本庁 福祉課 社会係
電話 (0993)76-1536(係直通)
笠沙支所 市民課 市民福祉係
電話 (0993)63-1112(係直通)
笠沙支所 野間池出張所
電話 (0993)64-2009(係直通)
大浦支所 市民課 市民福祉係
電話 (0993)62-2112(係直通)
坊津支所 市民課 市民福祉係
電話 (0993)67-1442(係直通)
坊津支所 久志出張所
電話 (0993)68-0111(係直通)
金峰支所 市民課市民福祉
電話 (0993)77-1112(係直通)