事業主体: | 久志よかとこい発信隊(会員9名) |
事業費: | 952,624円 市補助金 【地域の力・感動いっぱい事業】:500,000円 |
支出内容: | 展望所整備費、種苗代、看板設置代、 トラクター・チェーンソー借上代ほか |
目的
地域の歴史、景観、自然環境、食等の魅力ある資源を再発見し、地域資源を磨きあげ、情報発信等により交流人口の増加、地域の活性化等を図る。
事業内容
(1)地域資源魅力づくり事業:展望所整備、コスモスの植栽、登山道の整備、パンフレット作成等。
(2)地域資源発信事業:登山体験教室、クロん子わくわくクラブ(果樹のもぎ取り、野菜収穫体験、バーべキュー大会、クロん子・アジ釣り体験・クルージング等)
事業成果
地域の史跡である穴ん婆さん周辺の整備を行い、展望所等を設けたことにより久志の魅力づくりに貢献した。また、南さつま市と玉川学園の包括連携10周年を記念し、玉川学園を代表するコスモス(イエローキャンパス)を久志の畑30aに植栽し、この写真パネルを玉川学園コスモス祭で展示し、玉川学園の包括連携10周年にも華を添えることができた。
〇コスモス栽培


〇穴ん婆さん展望所整備後


〇登山道マップ


〇クロん子わくわくクラブ

