令和5年度

移住者支援・空き家再生事業

ページ番号:E029581更新日:

事業主体: 久志区振興会(会員16名)
事業費: 2,043,077円
市補助金
【地域の力・感動いっぱい事業】:500,000円
支出内容: 空き家再生に係る大工・左官等の賃金、
ペンキ・釘等の需用費、材木代等ほか

目的

 地域の課題である少子高齢化による空き家増加を防ぐため、空き家を改修し移住者を自分達の活動で迎え入れ、地域の特性を活かした体験活動や交流活動を通じて更なる定住促進を図るものです。

事業内容

(1)移住者支援事業:①地域の特性を活かした体験活動(クルージング、釣り、ポンカン狩り等)、②地元民との交流活動事業(意見交換会・バーベキュー大会等)

(2)空き家再生事業:空き家マップを地域おこし協力隊員と連携し作成するとともに空き家を改修し、移住者に賃貸等を行う。

事業成果

 市の空き家登録バンク制度に登録支援協力を行ったり、空き家の再生等を実施したり、体験・交流活動等を行ったことにより家族連れの新規移住者等が増えてきている。

〇空き家改修後の写真
1akiya20240509kushi.jpg
〇地元民との交流活動写真 BBQ大会 11/19
2BBQ20240509kushi.jpg
〇体験活動写真 六月灯
3taiken1th20240509kushi.jpg
〇体験活動写真 クルージング 7/30
4taiken2th20240509kushi.jpg