子育て支援

すこやか子ども医療費助成事業

ページ番号:E024464更新日:

 すこやか子ども医療費助成制度は、子どもに係る医療費の一部を助成することにより、子どもの疾病の早期発見と早期治療を促進し、子どもの健康の保持と健やかな発育を図ることを目的とします。
 市民税非課税世帯の未就学児(小学校入学前の子ども)を対象に、県内の医療機関等の窓口での保健診療による一部負担金をなくす制度(現物給付方式)が、令和3年4月から、未就学児から18歳(18歳に達した日以後最初の3月31日まで)に拡大されました。

対象者・要件

【対象となる子ども】

・南さつま市内に住所がある18歳以下の子ども(18歳に達した日以後最初の3月31日まで)

・南さつま市内に住所がある保護者(単身赴任を除く)に監護されており、修学等の理由により南さつま市外に転出した子ども

【次の子どもは対象になりません】

・生活保護、ひとり親家庭等医療費助成、重度心身障害者医療費助成など、他の医療費助成を受けている子ども

・保護者の住所がある自治体が実施している医療費助成を受けることができる子ども

登録申請手続き

 助成を受けるためには、登録手続きをしていただき、受給資格証の交付を受ける必要があります。

【申請に必要なもの】

・子どもの健康保険証

・保護者の預金通帳

・保護者の世帯全員の住民票 ※保護者の住所が市外の場合

・子どもの世帯全員の住民票 ※子どもの住所が市外の場合

・在学証明書(学生証の写しでも可) ※保護者・子どものいずれかの住所が市外の場合

助成内容

 医療費(保険適用分)の全額を助成します(自費の分は対象外)。医療の内容によって、別途医療費助成(高額療養費、養育医療、家族付加金等)の対象となる場合は、控除した額(自己負担額)を助成します。

※県内の医療機関を利用した医療費は、医療機関の窓口で受給資格証を提示していただければ、医療機関を通じて市に申請されます。助成金の支払いは、最短で診療月の2か月後となります。

※学校や保育園等でのケガ等は、独立行政法人日本スポーツ振興センターの災害共済給付が優先されますので、医療機関等に受給資格証を提示しないでください。

※県外の医療機関を利用した場合は、受給資格証、領収書をご持参のうえ、市役所担当窓口に申請に来てください。

※申請期限は、診療月の翌月から起算して6か月以内になります。

※登録内容(住所、氏名、加入医療保険、振込指定口座など)に変更が生じた場合や、受給資格が消滅(ひとり親家庭等医療費助成など他制度への移行)する場合は、受給資格証、変更内容の確認できるものをご持参のうえ、速やかに市役所担当窓口に届け出てください。

【申請手続き・お問い合わせ先
本庁 子ども未来課 子育て支援係 電話 0993-76-1819
支所 市民福祉係

【申請用紙】

すこやか子ども医療費受給資格登録申請書 (PDF形式)

すこやか子ども医療費助成申請書 (PDF形式)

すこやか子ども医療費助成金受給資格者登録事項変更届 (PDF形式)

すこやか子ども医療費受給資格証・すこやか子ども医療給付受給資格証 再交付申請書 (PDF形式)