緊急・防災
よくあるご質問
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
黒
白
黄
南さつま市
緊急・防災
やさしい日本語
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
黒
白
黄
Select Language
Select
Language
×
Select Language
日本語
English
簡体中文
繁体中文
português
한국어
Bahasa Indonesia
Bahasa Melayu
Tiếng Việt
MENU
ホーム
総合トップ
くらし・手続き
子育て
健康・医療・福祉
移住・定住
産業・ビジネス
市政情報
緊急・防災
やさしい日本語
子育て支援
ホーム
くらし・手続き
健康・医療・福祉
子育て支援
新着情報
記事一覧
2025.11.17
鳳凰高校生が開発した深海魚ゲームを水族館でも!!
2025.11.13
【鹿児島レブナイズ】11/22、23ホームゲーム招待について(南さつま市民限定)
2025.11.07
台風12号による被災した住宅の応急修理について
2025.11.06
『市営住宅』 情報を更新しました。
2025.11.06
小・中学校の教員募集
2025.11.06
人生の最終段階にあり心肺蘇生を望まない傷病者への救急隊の対応について
2025.11.06
「絹本著色八相涅槃図」特別公開展を開催
2025.11.04
11月は児童虐待防止期間です
2025.11.04
かせだドーム改修工事に伴う利用不可期間について
2025.11.04
令和8年度 保育所・認定こども園の入所申込み等の受付について
ページ番号:C000824
更新日:
2025年11月18日
子育て支援
11月は児童虐待防止期間です
令和8年度 保育所・認定こども園の入所申込み等の受付について
離婚前後の家庭支援
母子(父子)(寡婦)福祉資金貸付事業
妊婦のための支援給付事業
児童虐待防止について
かごしま出会いサポートセンター入会登録料を補助
養育費確保のための給付金
南さつま市結婚新生活支援事業~新婚生活応援~
令和7年4月診療分からすこやか子ども医療費助成制度が窓口負担無料(現物給付)になります!
南さつま市すくすく赤ちゃんおむつ等支給事業
子ども第三の居場所事業(B☆G BASE ただいま)
児童手当
すこやか子ども医療費助成事業
母子家庭等自立支援給付金事業
特別児童扶養手当
南さつまっ子誕生お祝金支給事業
ママヘルプサービス事業
養育支援訪問事業
子育て支援センターとは
ファミリー・サポート・センターとは
短期入所生活援助事業 (ショートステイ事業)
夜間養護等事業(トワイライトステイ事業)
利用者支援事業とは
家庭児童相談室とは
令和7年度 保育所・認定こども園の年度途中入所申込みの受付について
ひとり親家庭等医療費助成事業
健康・医療・福祉
医療・福祉のお知らせ
保険制度(国民健康保険制度・後期高齢者医療制度・介護保険制度)
休日当番医
子育て支援
保育園・認定こども園・幼稚園
病児保育
母と子の健康
子どもの予防接種
子ども・子育て会議
障がい福祉・生活保護制度・生活困窮者自立支援制度
高齢者福祉
健康
おくちの健康
こころの健康
成人・高齢者の健康
女性の健康
健(検)診
感染症対策
保健・福祉施設の案内
坊津病院
南さつま市和楽苑