

第19代国際交流員として赴任していた臧瑜さんが1年の任期満了を迎え、3月28日に退庁式を行いました。
在任中は、中国講座や日新大学での講師はもとより、学校や地域団体を回っての交流活動、観光パンフレットの中国語訳など、幅広くご活躍いただきました。
また、一方では、亀ヶ丘のパラグライダー試乗や駅伝大会への出場など、日本そして南さつまの自然や文化を楽しんでいただけたようです。
臧さんが帰国後更なる活躍をされることを祈念しつつ、また、来市されることを楽しみにお待ちしています。
第19代国際交流員として赴任していた臧瑜さんが1年の任期満了を迎え、3月28日に退庁式を行いました。
在任中は、中国講座や日新大学での講師はもとより、学校や地域団体を回っての交流活動、観光パンフレットの中国語訳など、幅広くご活躍いただきました。
また、一方では、亀ヶ丘のパラグライダー試乗や駅伝大会への出場など、日本そして南さつまの自然や文化を楽しんでいただけたようです。
臧さんが帰国後更なる活躍をされることを祈念しつつ、また、来市されることを楽しみにお待ちしています。